伊勢 国府の浜!
![img_195020_49683528_0_convert_20100205212352[1]](https://blog-imgs-44-origin.fc2.com/g/l/a/glasstar/201002052125310bd.jpg)
現在6時半、伊勢志摩の近畿エリアを代表するサーフポイント国府の浜へ来ました。
とはいってもしょっちゅう来るのですが。
やはり朝は眠く、行き道の一時間半は非常に眠い。
しかし海が近づいてくると徐々にテンションも上昇!今日の波は小さいがギリギリ波乗り出来る波はありそうだ!
スポンサーサイト
テーマ : サーフィン・ボディボード
ジャンル : スポーツ
真剣なまなざし。
つい最近、独立を近々決めておられる方とお話する機会がありました。
不安な気持ちや、前向きな気持ち、その様々な感情が僕に飛び込んできます。
不安な気持ちを話す時や、前向きな気持ちを話す時の眼が真剣で力強いですねほんと。
ぐっときました!
この人熱いわ!かっこいいわ~!
そう、それは自分の想いの全てをストレートに話しているからだと思います。
素敵だと思いました・・。
真剣なまなざしはダイレクトに飛び込むものですね!
自分も独立を志してオープンする前の事をちょっと思い出しちゃいました。
とは言ってもまだお店始めてから数年のひよっこなんですが・・・。
その情熱はやがて、沢山の人々へ届くんじゃないかと思います。
みんなで力を合わせて共に進んでいきましょう。
心から応援してますね☆
不安な気持ちや、前向きな気持ち、その様々な感情が僕に飛び込んできます。
不安な気持ちを話す時や、前向きな気持ちを話す時の眼が真剣で力強いですねほんと。
ぐっときました!
この人熱いわ!かっこいいわ~!
そう、それは自分の想いの全てをストレートに話しているからだと思います。
素敵だと思いました・・。
真剣なまなざしはダイレクトに飛び込むものですね!
自分も独立を志してオープンする前の事をちょっと思い出しちゃいました。
とは言ってもまだお店始めてから数年のひよっこなんですが・・・。
その情熱はやがて、沢山の人々へ届くんじゃないかと思います。
みんなで力を合わせて共に進んでいきましょう。
心から応援してますね☆
続いて:YELLOWS PLUS(イエローズプラス):個展へ
![CIMG0875-1_convert_20100205191344[1]](https://blog-imgs-44-origin.fc2.com/g/l/a/glasstar/20100205191517c5d.jpg)
![CIMG0873-1_convert_20100205191233[1]](https://blog-imgs-44-origin.fc2.com/g/l/a/glasstar/20100205191458342.jpg)
こんばんは。グラスターの渥美です★
会場で、鯖江の誇るボストンクラブ様のJAPONISM(ジャポニズム)とBCPC(ベセペセ)の仕入れを済ませたわたしは、クラシックを求め、台場にある日航ホテルで個展を開催しているYELLOWS PLUS(イエローズプラス)様の展示会場へ★
クラシックには、ボストン型、ウエリントン型、ブローなどの種類ありますが、微妙にかどの落とし方
やワンポイントなどで印象ががらっと変わる物が多く、非常に深みを感じさせてもらえるものです。
全て画像に収める事はできませんが、なんと言ってもイエローズプラスならではの色使いとカタチ!!
これにはいつも驚かせられます。
大変気に入ったカラーとカタチを見つけました。画像は一部(しかも現物はもっと綺麗です)ですがこれより他にも沢山、イエローズプラスしか出せないカラーが揃っています。
バルコニー?での仕入れ。夕暮れ時で少し肌寒いですが、静かでゆっくりと時間が流れています。
写っている方は今泉さんといって、今回デザイナーの山岸さんの助手で応援にきていましたが、なんでもご自分のブランドを
考えられているとか★とても情熱的な方でした。
同じ、波乗りをする同士話しもはずみ、とても良い時間を過ごす事が出来ました。
テーマ : メガネ・サングラス
ジャンル : ファッション・ブランド
展示会がもたらす奇跡の再会★
![CIMG0839_convert_20100205185835[1]](https://blog-imgs-44-origin.fc2.com/g/l/a/glasstar/20100205185924072.jpg)
こんにちは。グラスターの渥美です。
展示会から話しは少しそれますが前日、4月に10年ぶりに再会した専門学校時代の友人、神奈川にあるアイウェアショップ「オプティックプラウ」http://www.optic-plough.com/top/top.htmの湯本オーナーと再会、そして中目黒の居酒屋さんへ。
彼とは沢山のことを話し会います。
当然昔話し、仕事の話し、プライベートなこと!
ちなみにこの人、趣味のサーフィンで「ろっ骨」を骨折していて、医師に飲酒を禁止されています・・・。きっと積もり積もった話しにきっと我慢しきれなかったのでしょう。
彼とは専門学校時代、近くに住んでいて夜がふけるまでビリヤードをやったものです。
今こうして、仕事の世界観など若干ヘビーな話しをしていると時間が経ち成長し、二十歳前後の時代の付き合いとはまた違う感覚を感じます。
いいですね~友人って★沢山の良い友人に囲まれている事をいつも感謝しています。
この数日後、別の専門学校の友人とも10年ぶりにたまたま電話で話すことが出来ました。「実家の眼鏡店で頑張ってるよ」との事。なにかとても嬉しくなります。「この10年、みんなそれぞれ頑張ってたんだな」って。刺激にもなります。
彼らともにまた止まった10年の針が動き出したような感覚です。これから業界人の仲間として、更に深い友人になっていく事は間違いありません。
このメガネの展示会「IOFT」・・・。表だってはメガネの展示会ですが、このような「再会」も生まれる、素敵なイベントです★
テーマ : メガネ・サングラス
ジャンル : ファッション・ブランド